Teachers

Teachers


Kumi Kawai野の花ダンスガーデン主宰
川井 久美

2歳半で片山志津子モダンバレエ研究所入所。
児童舞踊、クラシックバレエ、モダンダンス、ジャズダンス、民族舞踊等を習得。
日本女子体育短期大学 舞踊専攻 卒業。

〈舞台経験〉
・(社)現代舞踊協会主催、モダンダンス新人公演にてソロ作品を出品、出演数回。
・ダンスユニット、”スクランブルエッグ”で公演に出品、出演数回。
・文化庁移動芸術祭巡回公演で全国を巡る。
・新国立劇場にて、OPEN記念公演等、契約ダンサーとして出演数回。
・都民芸術フェステイバルモダンダンス公演、日本バレエ協会主催公演、演劇公演等、多くの舞台公演、他、東京ディズニーランドカウントダウンパレードにも出演。

〈受賞歴〉
*全国舞踊コンクール、奨励賞受賞。
*板橋区洋舞連盟主催コンクール、第1位、区長賞受賞。
*舞踊作家協会主催、新人ダンスコンサートにて第1位受賞。
*(社)現代舞踊協会、新人賞受賞。
*ダンスユニット、”スクランブルエッグ”で現代舞踊協会アンデパンダンユニーク賞受賞。「Strange Zone-だんだんくるしくなってきたー」
*フジ産経グループ主催、LIVE UFO野外ダンスコンテスト出演、第3位受賞。
*平成10年度文化庁インターシップ国内研修員。



Akino AoyamaKINO DANCE PALETTE主宰
青山 あきの

2才半より片山志津子の元で踊り始める。謝珠栄、上島雪夫、平沢智に師事。ミュージカル、ダンスショーを主として野田秀樹作品、コンサートやリサイタル、CM等に出演。CM、ドラマ等の振付け、ダンススタジオ、プロダクションの講師も



Shinji社団法人現代舞踊協会員
白髭 真二

米国アリゾナ大学を中退後本格的にダンスの道へ。
バレエを西脇信雄、モダンを武元賀寿子に師事。
現在はコンテンポラリーダンスを中心に、バレエ、ミュージカル、企業プレゼンテーション、社交ダンス等様々な舞台で活動中.



Kimie Masuyama増山 喜美枝(助教師)

6歳より川井久美に師事。
2013銚子市文化祭芸能会にて初の振付・出演作品「attack」発表。
2015第28回わいわい広場にて白髭真二振付作品に出演。



Tomohiro飯塚 友浩(助教師)

川井久美に師事。現代舞踊協会会員。
2013年、韓国のダンスフェスティバルにて「PM13:00」を発表。
母Lily Iguchiの元でカントリーラインダンスの講師、振付家としても活動中。